2023/02/24 振り返り バカの壁とローコードAI競馬の壁

■今週読んだ本

スマホ脳の処方箋 / 奥村 歩 https://bookmeter.com/books/19751280

勉強になった。というか、振り返るとこの本読んでスマホ触る時間絶対減った。 スマホなるべく見ないという意識が出て、「Atomic habits」とかに出てくる習慣化のコツを実践する形で減らせた。

トイレの便座に座って、スマホを見る。 → トイレに入る前にスマホを外に置いておく。(事前に本をトイレに置いておく)

これだけの差でトイレでの読書量が0から1日10P以上になった。意志の力ではなく仕組み作りによって行動を変えていくプロセスの効果を目の当たりにしている。

複利効果の生活習慣」に複利効果が出てくるのはある程度の期間継続した先という記述があったように、あとはこれを続けること。

バカの壁 (新潮新書) / 養老 孟司 https://bookmeter.com/books/564950 #読書メーター

高校生の時に、なんとなく読んだ記憶があったが、YouTube養老孟司さんの話を聞いてから軽いファンになっていた部分もあったので興味深く聞くことができた。

2003年発売の本なのにニューラルネットワークの話が出てきてそんな前から言われてたのかとか思ったり。個性は生まれながらにしてあるもの、自分は毎日変わるみたいな話も面白かった。自分は人生に意味は無い派だったけど、意味はあると考えないと辛いし、その意味は外部にあるって言われるとそういう面での意味は自身の中でも見出している気もするし、これからも考えていきたいと思った。

壁シリーズとやらがあるみたいなので続けて読んでみたい。

悪魔の傾聴 会話も人間関係も思いのままに操る / 中村 淳彦 https://bookmeter.com/books/20051248 #読書メーター

これは仕事中に聞き流した。人にアドバイスしちゃいけないみたいなのは、「世界最高の話し方」とかにも出てきてたのに忘れてたなと。・否定・比較・自分の話をする がやってはいけない3項目らしい。

ここまで(先週から)、ほぼ読書履歴みたいになってるけど、今週は競馬の複勝予測コンペに参加してます。

AI競馬 人工知能は馬券を制することができるか? (競馬王馬券攻略本シリーズ) / 城崎 哲 https://bookmeter.com/books/15632965 #読書メーター

そういえばこれも積読してたけどこれを期に読みました。コンペの期間が限られているので、優先順位つけてやるのと!次回以降のコンペのときにも活かせるようなコンペ開発環境の整備を意識してやりきりたい。

あとは今月中にアプリの公開と、設計に関する記事の公開か。きびしーがやらねば。