2023/03/03 振り返り 熱川からみえる海に何を思う

振り返りに何を書くか問題は海賊的じゃなくて、継続的に考え直すとして

とりあえず、最近恒例の今週読んだ本
忘却曲線的に(?)、復習入れるのは記憶にとどめるためには良いはずと信じている。

あとは目標自体の軌道修正とか、目標に対して自分の知覚、認知、思考、行動、意識、習慣あたりを改善していくサイクルを構築するために有用そうな振り返りトピックを考えるか。

今週読んだ記事 https://diamond.jp/articles/-/317822?page=4

解像度の高さが何によって構成されているかを考えたときに見えてきたのが、「深さ」「広さ」「構造」「時間」の4つの視点です。

と書かれていて、なるほどとなったがこの4つの視点も振り返りトピックの選定には有効かもしれない。

■今週読んだ本

久しぶり?の小説と思って、読書メーター見返したら「株式会社タイムカプセル社 十年前からやってきた使者 新版 (喜多川泰シリーズ) / 喜多川 泰 https://bookmeter.com/books/19549413」以来だった。

第155回(2016年)芥川龍之介賞受賞作
7年前…
前から読みたいと思ってて、今ふとオードリーの若林がおすすめしてなかったっけって思い出して調べたらやっぱりしてた。 https://ddnavi.com/news/333684/a/ 主人公サイコパスだよね?
こんな話と想像してなかったよ。

先週も書いたけど、一通り読み切ったから再掲
競馬コンペは試したいこといくつかあるんだけど、アプリも作らんといけんからそれ終わったら。今週の宿題に追加。

久々にKindleで読んだ本。

最近もっぱらAudibleだからなぁ。文字で保存できるKindleの良さもあるけど、読書量増やせたのは耳で聞けるAudibleの効果が圧倒的に大きい。耳を制すると行動も制するってのはまた別の話というか、基本行動に聴覚の使用を伴うのは当たり前の話ではあるんだけど、

散歩しながらKindle→歩きスマホ(むずいし、モラル的にも安全的にもよろしくない)

プログラミングしながらKindle→むずい(Audibleならできなくもない)

という差は大きい。 KindleのUnlimited解約するか迷う。

朝1分間、30の習慣は良い本だった。 習慣化したら人生変わると思う。 目的なくテレビ見ない。そしてYouTubeも見ないぞ。

これはAudibleで寝るときに聞き流した。 寝室にスマホ持ち込むの禁止したから、寝室入る前に再生だけして、Bluetoothイヤホンで聞きながら寝て、翌日は仕事中に聞き流した。

疲労を軽く見ないこと。睡眠とにかく大事。現代はだれでもうつになっておかしくないし、気づかぬうちにプチうつ状態の人も多い。

疲労というサインを感じ取ることと、疲労の収支をプラスにすることを意識しようと思った。

無意識にできるまでもってく。
運動は16時くらいがおすすめ。運動でトリプトファン(セロトニンの原料?)が分泌される。
ネガティブ思考な人は、ネガティブな予想が当たったという過去の経験に引っ張られているだけ。
現実の少し上の目標をクリアしていく。
22-24時は寝てた方がいい。早寝早起きより早起き早寝。

これも寝るときに聞き流した。 感謝の効果は科学的にも証明できる?

読んだ本振り返るだけで、それなりの量になってしまう。
(なっていない?)

今週の宿題

最後に

海見てボーッとするのいい